マジシャンと霊能者を同じ土俵にあげてはいけないと思うの
昨夜ツイキャスをしたのだけど、咳がひどくて15分くらいでやめました。 内容をご覧になりたい方は こちら からどうぞ。 そんなわけで文字でも書いておこうと思う。 さて、なんでタイトルのことを書こうと思ったかといえば、 とあるユーチューバー氏の動画 を観てからである。 最初にお断りしておくが、佐田さんに文句を言いたいわけではない。単純に、一般的な解釈だとそうなるのか、というショックが非常に大きいので書き残しておこうかな、というだけの話。彼女に啓蒙したいとかも思っていないので、直接コメント欄に書き込むのは申し訳ない気がしてツイキャスをやったのだ。 この、マジシャン対超能力者的な対決って昔からあって、有名なのは ジェームス・ランディ だと思う。結構長生きされてて、お亡くなりになったのはつい最近だ。(年寄りの最近) 彼の場合をみていただくと非常にわかりやすいかと思う。 彼はとある交霊術集会に参加して、そのトリックをあばいた。これに関してはその当時、霊媒として活躍していた人たちが手品のトリックを使ってポルターガイスト現象を引き起こし、さも霊との交信に成功したのだと偽って人々(金も)を集めていた、というところが問題であった。 それをあばいたのだから、マジシャンからみての種明かしであるわけで、それは当然のことだと思う。この件で、霊媒という名称に傷がつき、それらの偽霊媒師はこぞってチャネラーと言い換えたわけだ。よくある、都合が悪くなると名称を替えるアレ。 それはまあともかく、実際の霊媒というのはテーブルを揺らしたり、トランペットを鳴らしたり、口から蛍光塗料のついたガーゼを吐き出したりしないのである。長年の修行(お前がいうなと言われると何も言い返せないw)の末トランス状態に入り霊の言葉を降ろすのが精いっぱい。 だけどね、観ている側からするとそれだけじゃつまらないわけですよ。そうなってくるとたまには口から花を吐いたり、目から真珠が出たり、手から金の鎖が飛び出したり、フォークが鶴の形にぐにゃぐにゃになったりしないと、観客は満足しないわけ。(メンタリストはフォークを曲げがち) そうなってきたら、コレ、手品のトリックの出番ですよ。 昔はエンタメが少なかったから、こういう神事の番外編みたいなものにもエンターテイメントが求められたんだね。わからんでもない。祭りってそういうもんだ。 だけど、それ、